仏像彫刻 菩提会は、東京都北区の「北区社会教育関係団体」に登録しています。
初心者の方、経験者のかた、北区民以外の方も大歓迎です。メインとして仏像彫刻のサークルですが、最近では分室として動物彫刻やてん刻も新たに開設しました。
それぞれの内容で専門知識のある講師を招き指導いただいています。
東京都北区神谷にある「彫刻刀のお店カービー(道刃物工業)」で開催された、「第3回北区まちゼミ」の仏像彫刻講座で受講した人たちで、引き続き仏像彫刻をやりたいという有志により結成された仏像彫刻サークルです。
2018年11月から現在の会場「赤羽文化センター」での活動が中心となり、その後一般の方も入会しています。大半が北区民の方ですが、遠方からの参加もあり、徐々に盛り上がりを見せています。
毎月 第2・4火曜日 | 9:00~12:00 ※月2回 |
---|---|
毎月 第3・5土曜日 | 13:30~17:00 ※月1~2回 |
入会金 | 1,000円 |
---|---|
会 費 |
火曜:3,000円 /1回あたり 土曜:3,500円 /1回あたり |
木材費 | 別途 ※使用する材料によって異なります |
彫刻刀 | ご持参頂くか、当会よりお買い求めください [ 講師選定 ]:スターターセット ハイス鋼彫刻刀8本 20,000円 税込 |
参加方法:曜日限定での参加またはランダムでの参加など、参加の仕方に規則はありません。
お気軽にご参加頂けます。
集金方法:受講時に都度お支払い頂きます。欠席時は会費不要です。
東北芸術工科大学 古典彫刻修復研究室 卒業/NHK学園くにたちオープンスクール 仏像彫刻講師8年継続中
※教室日となりますので、既存会員の方も受講しています。
【体験日】
◆3月 9日(火)9時〜12時 ➡受付中
◆3月13日(土)9時〜12時30分 ➡受付中
◆3月13日(土)13時30分〜17時 ➡受付中
◆3月23日(火)9時〜12時 ➡1名の方が体験予約しています
※教室日となりますので、既存会員の方も受講しています。
【体験日】
◆2月 9日(火)9時〜12時
◆2月20日(土)9時〜12時30分
◆2月20日(土)13時30分〜17時 ➡1名の方が見学に来ました。
◆2月23日(火)9時〜12時
※教室日となりますので、既存会員の方も受講しています。
【体験日】
◆1月16日(土)13時30分〜17時 ➡1名の方体験されました。
◆1月26日(火)9時〜12時
◆1月30日(土)13時30分〜17時
※教室日となりますので、既存会員の方も受講しています。
【体験日】
◆12月8日(火)9時〜12時
◆12月12日(土)13時30分〜17時 ➡1名の方体験しました
◆12月22日(火)9時〜12時
11月の【体験日】 ★場所は赤羽文化センター 美術室
※教室日となりますので、既存会員の方も受講しています。
◆11月14日(土)13時30分〜17時 ➡1名の方体験しました
◆11月24日(火) 9時〜12時
体験や入会をご希望の方はお問合せよりご連絡ください。
初心者の方、経験者のかた、北区民以外の方も大歓迎です。
仏像を彫ってみたい!という方お待ちしております♪
仏像彫刻菩提会は2020年9月より再開します。
コロナ関連で今後の状況次第とはなりますが、再開に向けて準備をしています。
ご質問などは問合せよりお願いします。
※体験の方は8月より実施しますので、お問合せください。